
2021年7月7日 七夕フルーツバイキング



願い事を書いた短冊を笹に飾り、季節の果物を堪能して頂きました。
2021年6月22日 ピザ会食

ピザ屋に注文して昼食でピザを頂きました。とても喜ばれました。
2021年6月8日〜6月11日 あじさい見物


3日に分けて北野天満宮下宮へあじさい見物に出かけました。
満開のあじさいはとても綺麗でした。
願い事を書いた短冊を笹に飾り、季節の果物を堪能して頂きました。
ピザ屋に注文して昼食でピザを頂きました。とても喜ばれました。
3日に分けて北野天満宮下宮へあじさい見物に出かけました。
満開のあじさいはとても綺麗でした。
4月2日、3日に「中干出公園」から「北野コスモすまいる」をドライブしつつ「桜見物」を楽しみました。
4月20日には皆様で「調理会」を行いました。
3月3日に「ひな祭り」を行いました。
2月3日に「節分」で「豆まき」を行いました。
2月13日には「石橋文化センター」へ「梅見物」に行きました。
1月7日に「新年会」を行いました。
1月11日には皆でぜんざいを食べました。
12月24日に「クリスマス会」兼「忘年会」を行いました。
12月27日には「餅つき」で餅を丸めました。
10月16日に「北野コスモス街道」でコスモス見物を行いました。
10月20日には「北野おくんち」にて白梅の庭で「ふりこみ」をしていただきました。
9月11日に田主丸にある「森田筑緑園」にてぶどう狩りをしました。9月15日には「敬老祝賀会」が行われました。
8月4日に「家族会」が行われました。8月29日には「おやつバイキング」がありました。
7月9日に七夕で「フルーツバイキング」をしました。7月22日には「調理会」で稲荷寿司を作りました。
6月11日にあじさい見物に「北野天満宮下宮」へ、6月18日に日帰り温泉・芝居見物に「甘木健康ランド」へ行きました。
5月8日に外庭でバーベキューをしました。5月21と24日には甘木寿司市場へ外食に出かけました。
4月19日に「調理会」をしました。4月25〜26日には「藤見物」に北野天満宮へ行きました。
3月5日に「ひな祭り」をしました。3月28日には「桜見物」に行きました。
2月2日に介護予防フェスタに参加して、2月3日には節分・豆まきをしました。
2月20日・27日で文化センターに梅見見物に行きました。
年末にクリスマス忘年会、餅つきをみんなでしました、来年もヨロシクお願いします。
11月6日には「小学生仕事体験学習」があり、ご利用者さんたちにも喜んでいただけました。
11月14・15日には高良さんへ紅葉見物へ行きました、とても綺麗な景色でした。
10月21日に「北野おくんち」がありました。
10月25日にキリンビール工場にコスモス見物に行きました、とても綺麗でした。
9月6日にぶどう狩りに行きました、美味しかったです。
また9月15日には「敬老祝賀会」を行ないました。
8月4日にGH白梅15周年の家族会食事会を開催しました。
8月27、28日におやつ外食に行きました。ご利用者様に喜んでいただけて幸いです。
7月は7日にフルーツバイキング、26日に調理会を行ないました。みんなで楽しくできました。
6月は7日に久留米文化センターへ紫陽花・菖蒲見物に、13日に甘木観光ホテルへ温泉と芝居見物に行きました。
バーベキュー会をしました、雨天のため室内で行ないました。外食会は小郡のはま寿司に行きました。
桜見物、藤見物に行きました。綺麗に咲いていて、皆様に喜んでいただけました。
3月の行事は「ひな祭り」と「梅見物」でした。
調理会をしました。
節分をしました、みんなで豆をまきました。
お正月におせち料理を食べて、書初めをしました。