
三井福祉会は、昭和56年の設立以来個人を大切にしたケアを常に心がけ、自立を目指す意志を大切にしたいと考えています。
高齢者が住みなれた町で生き生きと安心して暮らしていただく為の福祉サービスの提供に努めます。
介護老人福祉施設
家庭的な雰囲気を追求し、介護に合わせたケアのもと、自立を目指す意思を大切にしています。
介護老人福祉施設
平成29年4月に新規開設した施設です。ひとりの人間として、個人の尊厳を大切にし、ユニットケアの特徴を活かして「個別ケア」を目指していきます。
デイサービス
利用者に対して、通所により生活の助長、孤立感の解消、心身機能の維持向上を図ります。
デイサービス
伝統的な「和」を基調に、少人数制でお1人おひとりの人格を尊重した支援を行っています。
デイサービス
認知症対応型デイサービスを提供しています。日常生活上のお世話や機能訓練を行ってます。
グループホーム
普通の住宅での少人数によるキメ細かなケアを行ってます。
グループホーム
家庭的な雰囲気のもとで、スタッフと共に寄り添うようなケアを目指してます。
グループホーム
ひまわり・コスモスそれぞれのユニットでゆっくりした時間を過ごしていただきます。
グループホーム
ゆったりとしたスペースで木のぬくもりを感じて、ユニットで時間を過ごしていただきます。
小規模多機能型
利用者様には愛情を、地域の方には感謝の気持ちを!笑顔あふれる、なごみある空間を…。
小規模多機能型
コスモス街道に面しており、花と木のぬくもりを感じて、時間を過ごしていただきます。
住宅型有料老人ホーム
豊かに、安らかに、自分らしい生活を…。
ケアプラン作成
利用者の心身の状態や能力、またその環境に応じてできるだけ自立した生活ができるように援助することを目標にしています。